nut– tag –
-
Network UPS Tools(NUT)の設定変更
停電発生時、NUT の master として UPS 停止信号を送出するのはシャットダウンに一番時間を要するノードじゃないと都合が悪いと思ってた。でも実際のところは、ノードがシャットダウンしてから UPS を停止(スリープ)させるまでの時間を制御できることが分ったから設定を見直した。※復電したら UPS 出力を自動で開始するから完全停止では無... -
APC UPS Daemon(apcupsd) から Network UPS Tools(NUT) に変更
NAS を追加したから当然、停電に対応させないといけない。今までは停電すると apcupsd で Proxmox の各ノードをシャットダウン、UPS もシャットダウンできていたから無駄にバッテリーを消費しなかった。で、DS118 でも同じように UPS をシャットダウンできるだろうと思っていた。 ところが Synology DiskManager(DSM)7.0 になってから、シ...
1